みなさんこんにちは!!
全国のコワーキングスペースを紹介している【coworking-hub】です。
こちらのブログでは、おすすめのコワーキングスペースを紹介しています。
今回紹介するのは【六本木のコワーキングスペース】です。
六本木は、東京・港区にあるエリアで、昼と夜で異なる魅力を持つ多面的な街です。
六本木の主な魅力をいくつか挙げてみます。
1.国際色豊かな都市空間
・外国人居住者や観光客が多く、多文化的でインターナショナルな雰囲気。
・英語が通じる店やレストランも多く、外国人にも人気。
2.アートと文化の中心地
・森美術館、国立新美術館、サントリー美術館など一流の美術施設が集結。
・六本木アートナイトなど、アートイベントも多数開催。
3.洗練されたナイトライフ
・高級クラブ、バー、ラウンジが多く、大人の夜遊びの定番スポット。
・「六本木ヒルズ」や「東京ミッドタウン」内にも上質な夜の楽しみが揃う。
4.ラグジュアリーなショッピング
・ブランドショップ、デザイン性の高い雑貨店、高級スーパーなど。
・東京ミッドタウンや六本木ヒルズでのショッピング体験は都会的で上品。
5.モダンな都市景観
・六本木ヒルズ:ショップ、レストラン、美術館、展望台などが集まるランドマーク。
・東京ミッドタウン:デザイン性の高い複合施設で、緑地や季節イベントも魅力。
6.ビジネスとイノベーション
・スタートアップ企業やコワーキングスペースも増加。
・IT・デザイン系の企業拠点もあり、ビジネス拠点としての側面も強化中。
次に六本木のコワーキングスペースの特徴をいくつか挙げてみます。
1.国際的で多様なコミュニティ
・外資系企業や外国人起業家が多く、英語対応スタッフ・多言語対応が可能な施設が多数。
・海外スタートアップとの接点もあり、グローバルなネットワーク構築に有利。
2.高級感・洗練されたデザイン
・インテリアがハイセンスで、六本木ヒルズや東京ミッドタウンのような一等地に立地。
・アートやデザインとの親和性が高く、空間そのものがクリエイティブ。
3.ビジネス支援が充実
・弁護士・税理士との連携、資金調達セミナー、VCとのコネクション機会あり。
・一部は法人登記やバーチャルオフィス機能にも対応。
4.快適な働きやすさ
・フリードリンク・フリースナック・静音ブース・仮眠スペース完備など。
・ラグジュアリーホテル並みのホスピタリティを提供する場所も。
5.テクノロジー設備が最新
・ハイスピードWi-Fi、個室会議室、Zoom用防音ブース、モニター貸出など。
・セキュリティレベルも高く、法人利用にも安心。
六本木のコワーキングスペースはどんな人におすすめ?
タイプ | 六本木のコワーキングが向いてる理由 |
外国人起業家・外資系勤務 | 英語対応、国際的ネットワークが強い |
スタートアップ経営者 | VC・支援プログラムとの接点がある |
クリエイター、デザイナー | 美意識の高い空間と刺激的な交流 |
法人ユーザー | 登記・会議・接待対応がしやすい |
六本木のコワーキングスペースは、他のエリアと比べて「ラグジュアリーさ」「国際性」
「ハイレベルなネットワーキング環境」が際立っています。
それでは、【六本木のおすすめのコワーキングスペース】を紹介していきます。
【PARK6】
【住所】
〒106-6108 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワーウエストウォーク6F
【アクセス】
日比谷線六本木駅IC出口 徒歩2分
大江戸線六本木駅3出口 徒歩6分
大江戸線麻布十番駅7出口 徒歩7分
【営業時間】
平日 10:00~20:00
土日祝 11:00~19:00
【TEL】
03-6434-0546
オープンデスク
定員 | 1名 |
ご予約 |
¥800/1時間 ¥1,800/3時間 ¥3,000/1日利用 |
延長料金 | 30分ごとに¥400 |
ソロワークブース
定員 | 1名 |
ご予約 |
¥1,000/1時間 ¥2,500/3時間 ¥4,000/1日利用 |
延長料金 | 30分ごとに¥500 |
コンセントレーションブース
定員 | 1名 |
ご予約 |
¥1,500/1時間 ¥3,800/3時間 ¥5,000/1日利用 |
延長料金 | 30分ごとに¥750 |
会議室
定員 | 12名 |
ご予約 |
12名部屋:¥11,000/1時間 8名部屋:¥7,000/1時間 4名部屋:¥4,000/1時間 |
オプション |
初回ティーサーブ有 4名部屋または8名部屋のご予約も可能です。 |
【Katana オフィス】
【住所】
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
【アクセス】
東京メトロ南北線 六本木1丁目駅/徒歩3分
東京メトロ銀座線 溜池山王駅/徒歩4分
東京メトロ千代田線 赤坂駅/徒歩8分
都営地下鉄大江戸線 六本木駅/徒歩9分
【TEL】
03-3583-4213
バーチャルオフィスプラン・ドロップイン料金
プラン名 | バーチャルオフィスプラン | ドロップイン |
入会金 | 税込11,000円 | 0円 |
月額会費 | 税込7,700円 | 0円 |
利用料金 | 税込330円 | 税込330円 |
ブースプラン料金
入会金 | 月額会費の1ヶ月分 |
月額会費 | 税込36,300円~ |
個室プラン料金
入会金 | 月額会費の1ヶ月分 |
月額会費 | 税込77,000円~ |
会議室料金
利用人数 | 全日料金(1時間) |
7名 | 税込650円 |
42名 |
【平日】8:00~18:00 税込3,600円 【夜間】18:00~22:00 税込4,700円 【休日】8:00~22:00 税込4,700円 |
【SERVCORP トライセブン ロッポンギ】
【住所】
〒106-0032 東京都港区六本木7-7-7 Tri-Seven Roppongi 8階
【アクセス】
東京メトロ日比谷線4B出口より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線8番出口より徒歩3分
【TEL】
03-6629-3100
コワーキングスペース
ホットデスク | 27,500円/月(税別) | 営業期間中はどのデスクでもフレキシブルに働けます。 |
専用デスク | 67,000円/月(税別) | セキュリティが整ったシェアオフィス内の個人デスク |
バーチャルオフィスパッケージ | 41,000円/月(税別) | オフィス機能のすべてを |
貸し住所パッケージ | 24,000円/月(税別) | 一等地の住所 |
六本木のコワーキングスペースは、国際的なビジネス拠点や文化施設が集まる立地を活かし、
洗練された環境で働けるのが魅力です。
外資系企業やスタートアップが多く、グローバルなネットワーク形成や多様な出会いが期待できるのも
大きな特徴です。アクセスの良さ、高級感のある空間、周辺の充実した飲食・アート施設など、
仕事もプライベートも質の高い時間を過ごせるエリアです。
日本最大級のコワーキングスペース検索サイト【coworking-hub】では、全国各地のコワーキングスペースに
関する情報を提供しています。
また本ブログでは、店舗の特徴やおすすめポイント、コワーキングスペースに関する有益な情報を随時発信していますので
他の店舗の情報もぜひご確認ください。
InstagramやXもフォローよろしくお願いいたします。
YouTubeもチャンネル登録よろしくお願いいたします。